FEATURE

「N/PEARCE」“すもも” 登場

N/PEARCE 2026 Limited Edition

2025年10月8日(水)より、期間限定発売。

静かに熟す果実のように、深みを増す紫。その名も「すもも」――
KNOXのヘリテージを受け継ぐ「N/PEARCE」シリーズに、2026年限定カラーが加わります。

「N/PEARCE」は、ブランドの原点「PEARCE」のオーセンティックなデザインを継承しつつ、現代の多様なライフスタイルに寄り添う新たなスタンダード。

昨年、新たなサイズ展開を迎え、全4サイズでのラインアップとなりました。
クラシカルな曲線美とモダンなアレンジ、そして自由な発想で異素材の革を組み合わせたデザイン――「N/PEARCE」ならではの個性が、今年も限定色で彩られます。
NEW システム手帳 バイブルサイズ 899-933-67 (すもも×ナチュラル) 41,800円(税込)
NEW システム手帳 ナローサイズ 899-933-68 (すもも×ナチュラル) 33,000円(税込)

 
NEW システム手帳 ミニサイズ 899-933-69 (すもも×ナチュラル) 35,200円(税込)
NEW システム手帳 ミニ5サイズ 899-933-70 (すもも×ナチュラル) 28,600円(税込)

 

「自然が育む、静謐な紫。手にするたび、深まる愛着。」

すもも色――自然の恵みを纏う紫

新色「すもも」は、西洋すももの気品ある紫色がモチーフ。
一見、力強く印象的なカラーですが、「N/PEARCE」ならではのホワイトワックス仕上げがベールのように色を包み込み、奥行きと優しさを感じさせる表情に仕上がりました。
果実の名を冠したこの紫は、自然の恵みを感じさせる力強さと、どこか包み込むような優しさを併せ持ちます。ナチュラルタンレザーを部分使いすることで、木の幹を思わせる温もりと、紫の果実が実る情景を想起させる、唯一無二の存在感を放ちます。

使うほどに、深まる色と愛着

ホワイトワックス仕上げの下に潜む紫は、使い込むごとに少しずつ姿を現し、やがて濃色(こきいろ)へと変化。その変化はまるで、果実がゆっくりと熟していくかのよう。時を重ねるごとに、世界にひとつだけの“すもも”色へと育っていきます。
自然が紡ぐ色彩と、KNOXのクラフトマンシップが融合した特別な一冊を、どうぞお手元でお楽しみください。


手帳らしさをさらに追及した「N/PEARCE」

バイブルサイズ、ミニサイズともに20㎜径の太径リングを採用して、昨今に再燃しつつある、さまざまなリフィルを入れて楽しむクラシカルシステム手帳スタイルを体現。また、2種類の革を組み合わせたコントラストが特徴的な内装は、限りなくシンプルなポケットを配置。
スリムさを意識した11㎜径のナローサイズ。
小さくてもたっぷりリフィルを収納できる太径13㎜のミニ5サイズ。
バイブルサイズ、ミニサイズは、リフィルに干渉せず、太めの万年筆も包み込む 外向きペンホルダー。
ナローサイズ、ミニ5サイズはスリムさとペンへのアクセスのしやすさを追求し、丈夫なヌメ革ペンホルダーを手帳の表紙に配置。
リフィルをたっぷり収納しても、末広がりで立体的なベルトが手帳をしっかりホールド。

選び抜かれた素材感たっぷりの植物タンニン鞣しレザー

「PEARCE(ピアス)」のクラシカルで優美な手帳らしい曲線デザインを2種類の革をハイブリッドさせ、モダンにアレンジした「N/PEARCE(エヌ/ピアス)」。
メインの素材にはブランドのクラフトマンシップマインドを印象付ける、上品でふっくら柔らかな質感のホワイトワックスシュリンクレザーを、ハードな使用シーンにも耐えてほしいペンホルダーやポケット部分には、丈夫で使う人とともに育ち、革らしいエイジングで応えるナチュラルタンレザーを配した。ともに、使い込むほどに美しい艶と深みのある色合いに変化するフルベジタブルタンニン鞣しレザーならではの世界観を存分に楽しめる。
ホワイトワックスシュリンクレザー

植物タンニンを用いて通常は1回のところを2回も鞣した革は、塗り込んだホワイトワックスとともにそのエイジング過程で劇的なツヤと深みがある焦げた色合いへ変化。さらに、鞣し工程で強靭なステアハイドをシュリンクさせることで、型押しとは異なる自然なシボ目が現れ、革全体が上品かつふっくらとした柔らか味のある質感に仕上がった。
ナチュラルタンレザー(ヌメ革)

ひと目で本革と判断できる上質でナチュラルな風合いが特徴のヌメ革は、素材から鞣しまで化学薬品などを使わず、染色も行われないため、革の自然な魅力がそのまま楽しめる。そのヌメ革の色合いはキャメル~薄ピンク色と実に個性豊か。まさに牛がそれぞれに生きた証であるバラ傷や血筋、トラ模様など、一枚一枚に皮の個体差を感じることができる。使い続けることで手の脂や日光などを吸収し、自らを保革し、独特のツヤが出て飴色に変化するエイジングはまさに皮革の原点。

“すもも”色で揃えたリフィル

限定カラー「すもも」で揃えたリフィル『リーガルパッドメモ』『ペーパーインデックス』もご用意。 システム手帳と一緒にお使いいただくことで、より統一感のあるコーディネートに。
リーガルパッドメモ すもも

ザクザク書けて、情報を整理しやすい、下書き用リーガルメモパッド。考えをまとめたり、企画・アイデアを記録するメモリフィルとしても便利。
ペーパーインデックス すもも

システム手帳の整理の仕方に悩んでいる方へ、インスピレーションを与えるペーパーインデックス。インデックス項目は「Schedule」「Work」「Personal」「Journal」「ToDo List」「My Favorite」の6種類。